帯状疱疹ー ワクチンが有効な50歳以降に発症する病気
最近、かかりつけの患者さんで帯状疱疹に罹患する方が多いという印象です。帯状疱疹は、多くの人が子どもの頃に感染 .....詳細
高齢者の病気は症状が乏しいか、典型的でない場合がしばしば
若い医師の修練の際に、よく強調されることは「若い女性を診たら妊娠を疑う」ということと「高齢者/小児の病気は、 .....詳細
新型コロナワクチン開発にはノーベル賞レベルの技術が使われている
昨年のノーベル賞で大きな注目を集めたのが、新型コロナウイルスで実用化された「mRNAワクチン(ファイザー、モ .....詳細
新型コロナウィルスワクチン、3回目接種すべきか
前回、なぜコロナウィルスワクチンの3回目接種が検討されているのか、お話ししました。簡単におさらいすると、変異 .....詳細
新型コロナウィルス感染症/ワクチンについてわかってきたこと
当初、新型コロナウィルスは蔓延するにつれて病原性(重い症状の引き起こしやすさ)が弱まり、従来の風邪ウィルスの .....詳細
新型コロナウィルスワクチンに関するデマに惑わされないように
新型コロナウィルスワクチンの接種が進む一方、ワクチンに関するデマも多く流布されるようになり、メディアやネット・ .....詳細
新型コロナウィルス感染症蔓延で分かった、「むくみ」の原因
新型コロナウィルスの感染蔓延により、緊急事態宣言の出た昨年4月は当院を受診される方が一時的に減りましたが、6月 .....詳細
持病があるけどワクチンを打った方がいいの?
基礎疾患があると優先接種の対象なのに、基礎疾患があると「ワクチン接種要注意者」に。。。持病がある私はワクチンを .....詳細
新型コロナウィルスワクチンは打つべきですか?
新型コロナウィルスの感染者数は減りつつあり、どうにか収まってくれそうな状況の中、広くワクチンの接種が始まろう .....詳細
コロナ禍の「受診控え」―コロナ以外で命を落とす人が増えている?
新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、心筋梗塞などで医療機関を受診する患者が減ったとみられることが、心臓病 .....詳細